2017年12月27日水曜日

17・12・26 登り納め

気温はまだマシなんだが、時折吹く強風、というか突風が冷たかった一日

年末なので火曜休んでの登り納め@二子山

出発前のジテトレはZwift WBR1LAP 15min230w ラスト100mで米人に捲られ2着…ギャージンにパワー勝負は不毛

任侠様は3便だして2・3便目TO 
良かったことは
①2便目は2テンでTOできた。5p上の核心ムーブでフォールと6pクリップ後にテンション)
②5p上の核心ムーブも「コツ」がわかった・・気がする
③先週あれほど恐怖を感じた6-7p間のランナウトが今回は冷静に、むしろ楽にこなせたこと。これが特にRPに向けて前進を感じた。
ただ3便目はこのセクションで強風が吹き荒れてはがされそうな恐怖を感じヌンチャクをがっつり掴んでしまったが・・・ 

良い感触も持てたが、まだまだ2テンだし、何といっても繋げてきてから5p上の核心ムーブは成功したことない。もっともっと下部を洗練させていかなきゃな。持久力トレもやらないと。

でも今は通う度に少しづつ進歩と前進がある、、一番楽しいとき。

それと慢性パートナー不在の今季、それでも彼方此方のご縁で登れてることに感謝!
ありがとうございます!

饅頭作りにも確かな進歩を感じた今回。来年も精進したい
風が強すぎて饅頭を蒸せなかったことが悔しい

2017年12月22日金曜日

17・12・21 二子山 スタート地点

やはり餅焼き網で焼いた餅はうんまい!

朝いちZwiftジテトレ L4・10min L5・3min×3をこなして出勤。


任侠3便だし3便ともTOするも、1・2便は6-7p間の右にある「美しきヌンチャクガバ」をつかってのインチキTO・・・どうにも核心トラバース手前の左縦ガバカチを取りに行く時の左右足上げの際に左足にロープが絡んでるように見えて&ボルトが足元に見えてしまい怖くてできない。情けない・・・

3便目、この便では「美しきヌンガバ」は絶対に使わない!と自分に気合入れて登る。
やっぱり気持ちって大事。
怖いんは怖いけど、すごく集中できたし、たぶん脳汁もでてた。頭真っ白になりながら6pより終了点まで。

先週ブランクセクションがなくなった、とは言ってもインチキ(主に美しきヌンチャクガバ使用)してたから、、、これでやっとこさ任侠様トライのスタート地点へ立てた気がする。

まだ程遠いけど、次回からはRP意識しながらつなげトライしていきたい


2017年12月15日金曜日

17・12・14 弓状バットレス

寒いけど岩肌と青い空のコントラストが美しい季節

2週ぶりの二子詣で。

出発前に自転車トレ1時間ちょい。負荷高目のインターバル。
昨シーズンは岩登り前にSST当たりの中程度負荷30分程度やってから二子に行ってたが
今シーズンは短時間高負荷やってから…を試していこうかと。
ちなみにこれでクライミングのパフォーマンスが上がるということは一切なく(むしろ疲れて下がるときもあるw)
ただ自転車オフの時期こそ短時間高負荷をやってみて、効果のほどを(長期的に)&クライミング前にどれぐらい疲労させても大丈夫なのかの実験です。

トレ後は当然腹がすいたので

二子に向かう道中にAM7時よりやってるパン屋さん発見。
モスバーガー。

こちらはパン工房シエル
時間帯的なのかお菓子パンが多く困った困った
本当に嬉しくて困ったよ

コッペパンにトッピングでジャムやアンコを挟んでくれる困ったサービス

それなりに満たされて11時ごろ弓状着。

任侠様には2便。
1便目、1-5pまでもグダグダの各駅鈍行で6pまで。全く話にならない。
2便目、6・7pヌンチャクへのデッドポイントを使ってのインチキではあるがTO。

ブランクセクションはなくなったけど、6pから上のセクションはビビりすぎてて気持ちで負け負け・・・・
たまに行って簡単に登れるもんじゃないな。当然だが。

でも寒くてムーブできなくてグダグダだった1便目は帰りたくなってたが、2便目でムーブが解決しだしたら急に楽しくなってきたぞう!

ただ今シーズンは受験生もいるし早帰りがデフォ、んでパートナー核心が続くから、焦ってもしょうがないし、腰を据えてじっくりとやっていきたい。

次回は来年かな・・・(来週S石くんよろしくお願いします!)ムーブ忘れないよう絵に描かなくては。

焼き鳥缶詰で親子丼 なかなか旨い


夜は前日に仕込んだオデンで。
朝に自転車乗ったとはいえ、
間違いなく摂取カロリーオーバーな一日
後悔なんかしてないしてない!


2017年12月3日日曜日

17/11/30 二子山 シーズンイン

シーズンインは自転車にて。やはり586も良いバイク。まだまだ全然イケル。

6か月ぶりの二子山道場入山。
身体的にも精神的にも(?)冷たく厳しい日々が始まる・・・
修行じゃ修行じゃ!

今シーズンはとうとう任侠様にトライ。
しかしヌンチャクが掛かってなかったのでヌン掛けからスタートという初っ端から心身ともにハードワーク。修行修行!
ラスピンは掛けられずロワーダウン・・・一便だしただけで異常な疲労感。
そりゃそうだ。
この6か月間、一度もリードしてないし、インドアも週一で登るか登らないか、、だったから二子で初っ端から登れるわけがない。
ましてや任侠道、ちょっと舐めてやないかい?と自問自答。

まあ少しづつ身体と心を作っていきましょ。

で、3時間弱の滞在で撤収下山。

太陽が出てこない寒い一日だった。


修行の日!といいつつ帰路は
藤岡・三和屋に寄る。歯ごたえ良く好きなタイプのロールケーキ。
甘いわー!いろんな意味で甘い!


2017年12月2日土曜日

2017 秋のサイクリング




赤城山HC後はほぼ毎週木曜は130~160kmのサイクリングという名の食べ乗りツーリングを楽しんでいた。

「速くなりたい!」の一心でレストすることなく、ガムシャラに乗って時期もあったなー。
もう今は無理。

こんなに楽しくて美味しい思いを彼方此方で毎週しちゃったからなあ。


でもやはり自転車は楽しい!
7年ぶりに自転車に復活して「自転車が大好きだ」と再確認できたし。
これからも細く長くでいいから怪我なく、事故なく続けたい。

そう云う訳で(?)この秋に印象深かった美味しいもの(新規開拓のみ)を記録しとく

前橋 コンフィチュリエ
今年オープンしたばかりのカフェ。朝7:30よりオープンしており
赤城帰りにモーニングいただきによく寄った。


サンドイッチも美味しいのだが、個人的にはこのトーストが絶品! 
パンはクロフトベーカリーから卸してるらしい。納得!
添え付けの卵サラダをのせていただくのがたまらない。



川場村 蕎麦 和太奈部


2・8と十割のセット
蕎麦のことはあまりよくわからないけど、
食べ比べで両方の蕎麦の違いを楽しめて良かった。お店も綺麗で雰囲気良し!
ただし繁盛店らしく(かなり遠いのに)11:30開店で正午前には待ち客多数であった。

実はこちらの「蕎麦掻ぜんざいは」がお目当てだったりする。
フワモチプルプルの不思議な食感の蕎麦掻。こりゃ旨い!!
敷島駅前 荒井商店の饅頭
定番も旨いが・・・
やっぱりこれだなー。重曹の苦み臭みがハマる。アンコはかなりさっぱりしてた。
後日、雨の木曜日に家族で車にて再来訪。
神流町 mugiccoぱん




ほとんどの材料を地元(もしくは近辺の)より調達してのパンつくり


バター・牛乳・卵をほぼ使わず、材料の味・風味が生きてるパン

同じようなパン屋さんは高崎にもあるが、正直お値段が高い!でもここのパンのお値段は非常に良心的なのもGood!

ロケーションといい、高崎からの距離といい、味・値段ともに個人的にはこの秋一番の大当たりかな~







また来春の食ツーリングが楽しみである!







2017年9月26日火曜日

17・09・24 赤城山ヒルクライム




さて今シーズン、自転車活動の目標であった赤城山ヒルクライム

結果

77’29 218W

申告タイムの80分は切れた
が、75分には全く届かず。
無念・・・

・総括・
・トレーニングログを見直すと(見直すまでもなくわかっちゃいたが)7月がピークで
8・9月とレースが近づくにつれてパフォーマンス低下。
7月はFTP230Wだったが、9月はどう大目に見ても225Wあたり。
20NPも240W以上でてたのが9月に入ると230W台で精一杯。

・原因は?
昔、自転車トレ頑張ってた時も毎年6・7月がピークだった。ので今年も例外ではなかった。
 
ただ以前よりパフォーマンスの落ち幅が大きい。年齢のせい?
それもあるけど、一番は減量頑張りすぎた、と感じてる。
①減量を開始した7月末の同時期からパワー低下してる
②なかなか体重の数字が落ちなかったので8月末から夕飯時の炭水化物カット。するとスルスルと体重減・・・ただしトレーニングへの意欲までも低下(朝起きたくない。きっついトレーニングをしたくない・・などモチの低下もあった。

・あとはL5あたりの高負荷練をやったあとのリカバリの遅さが想像以上で、結果的に8月の練習ボリュームが著しく低下してる。

まあ自分程度の実力であーだこーだ書いてもみっともないんだけど

でも遊びとはいえ、真剣に真面目にやるからこそ楽しい!が信条なので、やはり今回の結果だけで見るとすごく悔しい。

ただし

七年ぶりに乗り出した自転車はやはり楽しかった!
レース・トレーニングも好きだから結果も出したいけど、天気の良い日にじっくりマッタリライドの気持ちよさはどうにも堪らない!
家内も少しづつ自転車の乗りたい、といってるし、怪我なく、事故なくこれからも自転車と付き合っていきたい。

さてそろそろ岩登りモードに変更していくぞ!二子山が任侠様が呼んでるのじゃー
まってろよー



いいバイクじゃ!586より重いけどw「伸びる」感じGood!

写真ありがとうございます。


2017年9月25日月曜日

9/15~23 ジテトレ

15(金)54・1kg  576kj
16(土)54・1kg  524kj
17(日)54・4kg  580kj
18(月)54・6kg  700kj Zwit 15min241W
19(火)55・1kg  920kj 新井盗人 32’32 225W
20(水)54・7kg  472kj
21(木)54・4kg 1320kj 10min 221w 3min261W 2min304W
22(金)54・5kg  522kj
23(土)54・3kg  280kj

なんだかんだで明日が赤ヒル本番。

・体重は53kg台目標であったが、2か月では精神的・身体的にも54kg台で精一杯、、いや上出来か。
・夜の炭水化物を抜くと驚くほど速やかに体重の「数値」は落ちる。でもそれは「筋肉も萎んで」落ちた数字であって結果的に精神的・肉体的にも良くない落とし方というのを再認識した。
・やはり最低でも3か月、できれば4か月の期間を持って「除脂肪」という目標でじっくり落とすべき。

・ただ体重は落ちたものの峠のタイムには全く反映されてない。
というかパワーメーターの数値とタイムが反映されてないといった方が正しいかも?

・もちろん体調のことや、ピーキングの失敗もあるかもしれないけど、やはり未だにハッピーメーター仕様疑惑あり

・あとは本番アドレナリン効果にかけるかー
  

2017年9月15日金曜日

9/8~14 695でジテトレ




8(金)54・2kg  586kj

9(土)54・5kg  730kj

10(日)54・4kg 954kj 新井盗人 33’15 216W

11(月)54・6kg 956kj 新井盗人 32’13 223W

12(火)54・3kg 580kj

13(水)54・1kg 627kj

14(木)54・5kg 2207kj 赤城新道#8 1:23’50 220W


・体重が54kg台っで落ち着いてきた

・夕飯で糖質カットするとスルスルと体重が落ちるが、身体が(気持ちが?)炭水化物を求めてる時は摂取すべき。
そうしないと心身ともにやられる(憂鬱にもなり、トレーニングが億劫になった。もちろんパワーも出ない。日曜の新井盗人が顕著だった)

・木曜日の赤城詣で。赤ヒル前最後の試走。
体重・パワーともそれなりなのにタイムが悪い。確かに向かい風2m以上だったはずだが、それにしても数字がタイムに反映されてない。
スタートして15分は非常に掛かりが悪く低調、20分辺りから掛かりだした。アップ不足もあるか。
涼しくなってから体調は良いものの、心拍が上がるまでに非常に時間がかかる傾向?本番では時間を作って上手くアップせねば。

・それでも久しぶりに雨など天候に不安なく赤城を(山を)登れたことは幸せ~
自転車で山を速く走る!ってのも好きだけど、良い天気で気持ちよく登るのは本当に楽しいもんだ。

・695
586から乗り換えて初めてのヒルクラ。
当然だが全くフィーリングが違う。
586は後ろ三角が魚の尾ひれが撓る様にスパンスパンと登っていく感覚が楽しかった

695は586ほど「しなり・撓み」は感じない。撓んでるのだろうけど。
しっかりとパワーをかけて上手に回すと「スーッ」と自動的に(?)登っていく感覚・・・か?
あと乗り心地も586より固い。
重量は計ってないのでわからんけど、軽くも重くもなってない?よーわからん

見た目・恰好は大変気に入ってる←これ大事

2017年9月7日木曜日

9/1~7 ジテトレ

1(金)55・5kg  590kj 
 
2(土)56・4kg  707kj Zwift 15min235W

3(日)56・3kg 1115kj 唐松峠 60’43 213W

4(月)55・7kg 1124kj 唐松峠 59’05 217W

5(火)54・8kg  629kj 

6(水)55・0kg  600kj

7(木)55・1kg 1574kj 唐松峠 57’17 222W

少々早いかもしれないが今週より「疲労を抜く」を意識してトレをば。

先週(先月)までの脚が重い・気持ちが前向きにならない、からようやく脱した感あり。

木曜日の唐松は赤城ヒルクラのレースペースを意識してのペース走で。、まあ唐松でペース走ってのもどうかと思うが、月曜に続いて後半踏ん張れて良い感じ。
前記した通り体調の良さを感じる。

来週はもう少し短い距離のレースペース+αでいこうかと。 

2017年9月1日金曜日

8/25~31

25(金)55・2kg 339kj

26(土)56・2kg 646kj

27(日)56・8kg 998kj 唐松ハーフ 28’40 237W

28(月)55・7kg 957kj 11min①240W②241W③244W

29(火)55・2kg 614kj

30(水)54・7kg 980kj COW練 唐松ハーフ 29’17

31(木)55・2kg 1005kj Zwift 43min225W

体重に推移が激しい週だった

水曜日にCOW練に初参加。群馬でもトップレベルの速さを肌で感じ、大いに驚いた!
その練習会にて7年前に一緒に練習してた知人とも談笑・走れたことが嬉しい。何が一番偉いとかじゃなく、継続してトレーニングしてることに感服。素晴らしいなぁ

木曜はまたもや雨で赤城に登れず・・・・
当初の予定では14~15回は登れるかなーと皮算用してたが、現時点で9回。あと二回しか登れるチャンスはないからなぁ・・仕方がないとはいえ結構残念。

まあそれでも健康でトレーニングできることには感謝

2017年8月25日金曜日

8/18~24 ジテトレ

18(金)55・6kg  380kj

19(土)55・6kg  860kj ・フラ前~11’18 229W・橋~19’15 227W

20(日)55・5kg  962kj ・大谷 8’43 243W・ゴルフ場①10’39 248W②10’29 253W

21(月)55・8kg(体重計新調) 891kj ・Zwift 31min231W

22(火)55・7kg  561kj 

23(水)55・8kg  651kj

24(木)55・9kg 1801kj 赤城新道#7 84’57 213w

先週ぬけた疲労感が今クールに再び・・・というか酷くなった。
月~水あたりは日中から眠くて眠くて仕方がなかった。
木曜日朝起きて家の階段登るときに無意識に手すりに掴まって登ってる有様・・・・
当然、木曜の赤城は低空飛行もいいところ。

L5トレやった後の疲労の抜けが凄まじいレベルで遅くなったな。

でも赤城のむけて頑張ってきた今年。
もう少しだから集中しなおしてやっていきたい。
ただし無理は禁物!この辺の兼ね合いが難しい年頃・・・

2017年8月18日金曜日

8/11~17 ジテトレ

11(金)56・7kg  420kj Zwift

12(土)56・5kg  801kj Zwit 20min225W

13(日)55・9kg 1192kj 唐松峠 57’38 219W
(宗教30’05 222W)

14(月)55・6kg  519kj Zwift  

15(火)55・5kg 1005kj Zwit 41min 228W

16(水)55・5kg  229kj Zwift

17(木)55・5kg 1405kj 唐松峠#10 55’55 221W
(宗教28’23 229W)


ようやく疲労が抜けてきた感じがする今週

とはいえ、雨続きでなかなか実走ができない。こういうときのZwiftは本当にありがたい。ボッチで走る実走より、バーチャルとはいえ競う相手がいる分、追い込むことができる。
水曜日のZwiftでのレースも最高心拍180bpmまで上げられた。ボッチの実走じゃこうもいかない。

ただ心拍的には上げれても、やはり坂を登る筋力・持久力は実走をやらないと。

木曜日は復帰後初めてタイムを狙って唐松TTやった。
序盤からいい感じで踏めてパワーもでてる。
ちっとオーバーペースだが承知の上でいく。
犬小屋辺りまではきつくともいい感じであったが、その後の中盤劇坂帯で突然タレだしてきついきつい!2回ほど「やめちゃおうか」と思ってしまったほどキツくて堪らなかったが、何とか踏ん張り終盤の緩傾斜地帯ではそれなりに盛り返してゴール。

いやー久しぶりの唐松TTは本当にきつかった・・・
でもこれをやって耐えてると強くなっていくんだった。

2017年8月11日金曜日

8/4~10

 4(金)56・1kg  539kj 

 5(土)56・1kg 1018kj 橋~①18’58 231W ②18’15 235W

 6(日)56・0kg 1047kj 新井盗人 32’24 222W 疲労感ありありの激タレ

 7(月)56・1kg  577kj
 
 8(火)56・0kg  587kj Zwift

 9(水)55・9kg  650kj 

10(木)56・0kg 1774kj 赤城新道(残9kmまで) 42min 216W
                 ・畜産~料金所 ①223W②224W③231W

・5日土曜日はまずまずだったが、翌日の新井さんが全く出せず維持できず・・・午後から大腿部に異常な張り。

・先週より感じてた疲労感が新井さんで爆発した感あり、

・月~水をAR走でやり過ごすも、木曜日の赤城は低調で220W維持できず。料金所より降雨のため峠まで行かず行けず・・でホッとしたような残念なような。

・気持ちも「頑張りたい!」「ハアハア追い込みたい!」と自然に湧き出てこない。

 

2017年8月3日木曜日

17/07/28~8/3 ジテトレ

モーニングもやってる地球屋@榛東村



28(金)56・5kg  534kj

29(土)56・3kg  987kj 観音山ゴルフ場 ①10’48 239W
                          ②10’33 243W
                          ③10’31 247W

30(日)56・5kg  850kj Zwift 40min 231W

31(月)56・7kg  930kj ・11’15 242W・17’11 244W 
                   3min①269W②273W③273W 
 
 1(火)56・1kg  540kj 

 2(水)55・8kg  437kj

 3(木)55・9kg 1950kj ・赤城料金所まで 28’24 226W
                   ・榛名ホテル街 10’31 246W
                   ・橋~     17’40 241W

・先週よりっ除脂肪やりだして少しだけウエイトダウン 目標は53kg台・・・・

・同じく先週よりL5をやりだしたが、少しづつパワーが上がってくるのが楽しい。
でも詰め込み過ぎてオーバートレ状態に気をつけねば。

・今日(木曜)の赤城練は降雨のため料金所まで。先週と違って脚が非常に重くキツかった。L5いれた後の回復が遅いのを実感する。

・あと最近は寒暖の差が激しいせいもあるからか、身体が追い付いてない感覚もあり。次クールはL5無しでもいいかな

2017年7月27日木曜日

17/07/21~27 ジテトレ






























21(金)56,8kg 433kj
22(土)57.0kg 1085kj 唐松C18でプッツン(ハーフ31'52 209W)
23(日)57,0kg 822kj  唐松C1まで(ハーフ30’04 221W)
24(月)56,8kg 897kj ・11’18 240W ・18’00 240W
                  ・3’00 258W ・3’03 266W
25(火)56,5kg 578W
26(水)56,4kg 450W Zwift
27(木)56,5kg 1803kj 赤城新道#6 82’03 223W

・今週は赤城旧道へ、と宣言してたものの雨降りそうなので新道詣。
まあ予報通り下山で雨にあたり久しぶりにびしょ濡れになった。暖かい時期で良かったわ。

・さすがに体重重すぎ・・・なのでようやく除脂肪を意識して取り組みだした。
できれば赤城までに53kg台まで…と思てるが、ここ最近の体調の良さは脂肪のお蔭のような気もするのでまあ無理しない程度に。

・パワーがそれなりに出るようになってるが、木曜日の赤城は全くタイムには反映されてない。風もほとんどなかったんだが、、、路面ウエットも影響するのか?
もしかしてパワメの校正が狂ってハッピーメーター仕様になってる?

・さて来週よりL4~L5辺りのインターバル スピード走の頻度を増やしていく

2017年7月20日木曜日

17/07/14~20 ジテトレ

14(金) 682kj
15(土) 979kj 唐松未遂 全然回らず9分でプッツン
16(日) 1227kj 唐松峠SST 58’15 215W
17(月) 1157kj 唐松峠SST 58’46 216W
18(火) 868kj ・11’23 230W ・17’40 237W
19(水) 534kj
20(木) 1795kj 赤城新道#5 81’56 219W (56,8kg) 
      

赤城HCコース 220W80分を目標に頑張ったが、70分辺りから踏ん張れず・・タレた。まあ推定LT通りの結果か・・・大会までにFTP230W辺りまで上げたいもんだが。

毎週赤城HCコースだと飽きてしまうので、来週は旧道に行く予定。

2017年7月14日金曜日

17・7/7~13 ジテトレ

7(金) 624kj 
8(土) 1260kj 唐松峠SST 59’17 216W
9(日) 1246kj 唐松峠SST 59’22 214W
10(月)978kj  ・フランシスコ~11’33 236W・橋~18’17 236W・L5(3min×2)254W 265W
11(火)558kj 
12(水)1176kj 唐松峠SST 57’51 214W
13(木) 901kj Zwit・13min246W ・10min244W ・10min243W

CTL144 

・今月一杯は唐松SSTメインでいくが、今クールより週1~2で10min程度のインターバルも体調みながらいれていく。

・586の異音がどこから出てるのがわからず気持ち悪い。BB?ヘッド?前輪のハブ調整はやってみたが解消せず。ローラーの時は出てないようだが・・・

・木曜日恒例の赤城詣と玄関開けたら雨降ってきた・・・Zwitで負荷は掛けたけど、やはり外でハアハアしたいのう~
   



2017年7月6日木曜日

17・07・01~06 

1(土) Zwift  489kj 流し
2(日) マッツハーフ 28’08 230W 759kj
3(月) マッツハーフ 28’41 235W 785kj
4(火) Zwit 436kj
5(水) 下村経由 739kj
6(木) 赤城山HC#4 83’48 217W 1570kj

早朝から微妙な天気続きで日・月曜とマッツハーフTT2連荘。
パワーは出てるのにタイムがえらく悪い
TT連荘の影響からか疲労感ありありの火曜水曜

木曜の赤城は序盤より掛けて登ってみた。終盤タレたが集中できた。
220wキープでペース走できるようにならなきゃなー

今月一杯は平日錬は唐松SST中心でいくつもり。 
  

2017年7月1日土曜日

自転車

自転車トレ復帰してから昔のトレーニングログを読み返すと色々と面白い。
こんなこと考えてたんだ・・とか
この位のタイムで登れてたんだ・・とか
体重軽いな・・・とか
パンばかり食べてたな・・・とか


今はSTRAVAとGoldenCheetahに放り投げこむだけで数字は管理できて便利なんだけど、
くだらなくても拙文であっても文字に残しとくと老後(?)に読み返した時に楽しいかなーと思い、これからトレログも記しだす。
いつまで続くかはわからないし、自転車に乗り続けるかもわからないが・・・

5月 1322km

2(火)1492kj ハルヒル試走 60’55 208w
11(木)1350kj ハルヒル試走 61’59 212W
14(金)975KJ マッツハーフ 28’59 224W
18(木)1111KJ フルマッツ 56’15 214W
21(日)966KJ ハルヒル本番 54’06 220W
29(月)1136KJ 新井盗人  34’01 219W
31(水)1205KJ 唐松峠   60’30 210W
 

6月 1245km

1(木)741kj
2(金)363kj
3(土)1012kj マッツ(黒岩)213w
4(日)1098kj 新井盗人 34'36 220w
5(月)1151kj 唐松C17 53’10 211w
6(火)443kj
7(水)737kj マッツハーフ 29’32 209w
8(木)1193kj 唐松 58’13 212w
9(金)503kj
10(土)1005KJ 新井 プッツン
11(日)1185KJ 唐松c17まで 51’05 211W
12(月)1112KJ 唐松c17まで 50’52 212W
13(火)446KJ
14(水)575KJ
15(木)1529KJ 赤城試走 85’19 204W
16(金)566KJ 
17(土)969KJ 橋~ 19’26 222W
18(日)1077KJ 唐松c23まで 54’00 211W
19(月)1198KJ 唐松c27まで 56’56 211W
20(火)560KJ
21(水)537KJ
22(木)1575KJ 赤城試走 88’22 209W
23(金)756KJ
24(土)1236KJ 唐松   61’11 211W
25(日)500KJ
26(月)1211KJ 唐松   60’11 211W
27(火)821KJ ・フランシスコ~ 11’40 229W ・橋~ 18’27 231W
28(水)476KJ
29(木)1560KJ 赤城試走 84’47 215W
30(金)432KJ

溜めこんで書くのはメンドイので一週間単位で書いていければいいかなと。         

2017年6月9日金曜日

17・06・08 榛名から二子山 そしてスペイン

練習コース上にある無人直売所。ここの野菜は本当に美味くて青虫のごとく野菜を食べる自分には有難い

先週、華麗に今シーズン二子山ラスト宣言したような気がするけど、たぶん気のせい。
今週も行ってきた。

その前にバイクトレで榛名山@唐松峠

・58、13 212w

復帰してようやくの60分切り
ほぼタレることなく一定ペースで登り切れてる。
6月一杯は出来るだけ長い坂をペース走で積んでいこう。

帰宅後に家内と二子へ。

先週の最高のコンディションと違ってホールドも湿気湿気。
任侠2便だけ。
6pクリップできたことと、テンション後に5手進んだことが成果。
ただ、正直トラバースまで行けたなーと後になって後悔もあり。

実は所謂「任侠落ち」を経験しとこうと初めてメット被って気合入れたつもり(?)だったんだが、右チビアンダーから右サイドポケット刺して左足右足上げるトコで足元のロープが絡んでるように&足元のボルト見えたらビビってしまい「落ちる~」コール。
しかも2回・・・
ちょっと情けない・・・メンタルだなぁ。

まあ少しづつ慣れていこう。

14時過ぎには下山し、帰宅後に待望のお店へ向かった

スペイン料理 アリオンダス


ここのオーナーでシェフである佐藤さんもクライマーで今シーズンは3回ほどご一緒したかな。
そのとき岩場での会話で料理や食材の話になると、本当に嬉しそうに楽しそうにお話になるのが印象的で「本当に料理が好きなんだな。この人が作る料理は本当に美味いんだろうな~」と。

うん、やはりおいしかった!

写真がイマイチですが・・・・








写真がないけど、自家製パンとピクルスも美味しかった!
どちらも目の前にあれば永遠に食べてしまいそうだった(笑
 
任侠RPしたらまた行こう!いやその前にも行きたいなぁ


2017年6月2日金曜日

17・06・01 今シーズンラスト(予定)の二子山


先週先々週と2週続けて雨で断念した二子詣で。
今週も朝から小雨降ってたので諦めてたのだが、家内から「家に居てもやることないからダメもとで行こうよ」尻を叩かれるお言葉を頂き決行。
しかし本当に我々夫婦はインドアの過ごし方を知らないな。
あ、インドアなら唯一クライミングジムでなら過ごし方を知ってるな(笑

結果的に行って正解、来て正解、たいした降りもなく快適な弓状エリアだった
寒暖計は見なかったけど、いい風が吹いてて涼しく、岩のコンディションも上々

ピクニック気分の家内 それもまた良し
出発も遅く、帰りも早くの3時間ちょっとの滞在だったが、3週間ぶりに外で過ごす時間はやはり気持ち良し!

任侠様も前回可能性を感じない程届かなかったムーブも、今回はそれなりに楽にこなせるようになったし来シーズンに向けてやる気が出た。
ただ6pクリップ、そしてそこから上は恐ろしくて怖くてインチキしながらのTO。本当に怖いねこれ。

来シーズン頑張りましょう。

今シーズンも沢山の方々にお世話になりました。どうぞ来シーズンもよろしくお願いします。

2017年5月22日月曜日

17・05・21 ハルヒル

久しぶりの「葱」仲間 ありがとう。


わざわざ苦しい思いしをし、好んで坂道を登るというドMなレース、ヒルクライム。地元高崎の榛名山ヒルクライムに参加した。
昔はこの手の大会に、、というか、坂道を早く登ることだけを考えて生きてたことがあったなー(遠い目

去年の11月から一念発起し自転車トレを再開。
この時のFTPは160w
そりゃ7年も負荷をかけてなきゃこんなもんだわな
それでもZwiftのお蔭で辛楽しく週3~4程度のペースでSST中心に積んだ。

で、昨日のレースが 
・54‘06 220w

うん上出来上出来すぎ。

と、まあ一応自転車乗りらしく数字をつらつらと書いてみた。

で、今回久しぶりにレースに参加して感じたことが
・レース中のあの独特な集中力はなんとも形容しがたい感覚でたまらない
・レース当日に向けて徐々にコンディションを整える、という普段では味わえない緊張感もいい。
・試走の時は60分すら切れなかったんだが、やはり本番効果ってある。
・きつくて一瞬弱音が出そうになってもそこから「前に!」踏み倒せた。お蔭で今日はえらい疲労感
・最高心拍も復帰してからせいぜい175あたりだったが、レース中は平均心拍が170・最高心拍が182 
・女性ローディーが増えたなー 
・T市長は相変わらず「べらんめぇ口調」だった
・健康が一番と強く実感 いや本当に。


そして模範的幽霊部員ではある自分を温かく迎えてくれたチームメートにも大感謝
Iさんのお蔭でモチ上がったなー ありがとうございました。赤城でまた勝負!

余裕があって舌だしたわけではなく、苦しくてだしてる

さて9月の赤城も経った今エントリー完了。
今から楽しみでたまらない。